カテゴリー
ネット回線

通信状況が安定している会社がわからない

ネット回線は、どの会社を選べば通信状況が安定しているのかがわからず、困っています。

ドコモ光への乗り換え・切り替え方法を徹底解説!光回線のお得な変更方法

インターネットプロバイダは過去に2社利用した経験があります。

どちらも大手企業で、契約時に通信速度の速さを明示していましたし、ネットを開通した時点ではその通りのスピードを体感できました。

ところが、3ヶ月ほど使用するとだんだん通信が切れやすくなり、場合によって速度が遅くなる、表示が重くなるといった不具合が出てきたのです。

初めは「そういうこともあるかな」くらいに思っていましたが、徐々にネット回線がつながりにくくなり、表示が安定しない回数が増えていきました。

こちらの機器が古くなったからではないかと考えたため、パソコンを買い替えました。

ついでにOSやソフトは最新版のものを使うようにしました。

しかし、そこまでやっても通信状況は改善しなかったのが実際のところです。

当初使っていたプロバイダサービスには概ね満足していたのですが、調子がいい時は通信速度が速いものの安定しない点が気になったため、国内最大手の会社に乗り換えました。

ですが、その会社もほぼ同様で、正直がっかりしました。

安定してネットがつながる会社を切実に知りたいです。

通信状況がどのくらい安定しているのか、不具合が少ないのかなどは、調べ方がわかりにくいなと思います。

ネットの口コミが少し役に立ちそうですが、書き込み内容に信頼性がどのくらいあるのかという疑問も残ります。

カテゴリー
子育て

私は子育てに一生懸命で毎日過ぎるのが早いです。

私は子育てに一生懸命で毎日過ぎるのがとても速く感じます。それに子育てをしているとなかなか思い通りにいかないことが多いのですがそれでも毎日めげずに頑張っています。

子育てには終わりがないというか、成人するまではしっかりと責任をもって行わなければなりませんので正直つらい部分も多いです。その理由は自分の時間が無くなってしまうからです。

なかなか思い通りにいかないことも多いですしなかなか人に聞かなければならないことが多いと感じているからです。

プラステンアップα

私が一番感じることは今一番いやだと感じていることはご飯を良くこぼされることなんですよね。それからいろいろと物事を取り組むときにあまりいい気持ちが起こらないというのがあります。少し気持ちが滅入っているところもあります。この間はものすごく疲れてしまって一日中寝たきりになってしまったこともありました。

正直しんどい時はしんどいのでどうしようもありません。それでも毎日一生懸命頑張っています。これ以上頑張ることはできないくらい頑張っているのでもうどうしようもないです。少し疲れているのかもしれません。一生懸命頑張っているので認めてもらいたいです。子供の育児はとても疲れます。