カテゴリー
ネット回線

結構未だにそれなの?

という感じですが、皆さんのように光回線やWi-Fiではなく、ADSLを使っております。

ドコモ光×ビッグローブの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!

みんなが使っていたり、最新だとかえって使いたいなと思わないので、特に今は光回線などは使いたいなどとは全く思いません。ただし今使っている回線は、この頃はよくフリーズも起こしますし、時々つながらないときもあるので結構何?と思う時があります。それはしょっちゅうですので、急にだといったい何?という感じで、そういう点ではかなり頭にくることもしばしばあります。ただ他光回線も聞いて見ると同じようなこともあるようなので一概にこれがいいとは言い切れないような感じはしますが、いずれにしてもあとADSLは3年もないので、すごく嫌な時も沢山ありますが、大事に使っていきたいです。ずっとつなげていても何かしら最新でも不具合は来ることは仕方がないですし、今の回線は自分にとっても嫌なことは多くても、慣れてしまっている感じもあるのかなと思います。昨日もその前もよくフリーズなどはしょっちゅうあり悩んでばかりいますが、いずれにしてもまたこのまま同じプロバイダーなのかな。変わらないまま使うのかもしれません。結構不満があっても、長年使っているからここが良いのかとても悩みます。

カテゴリー
ネット回線

ネット回線までの長い道のり

一昨年の4月頃新築を建てました。引き渡し後に契約をしようと思っていたので、引き渡し終了後ソフトバンク光に連絡。光回線のケーブル引きは住宅会社にお願いしていたため、ルーターを置いて使えるようにするまでをしていただきました。一昨年は新型コロナウイルス流行中で、電話対応の人員削減などもあったのでしょう。https://microrna.jp/hikaku/docomohikari-sonethikari/

電話の呼び出し音から30分ほど保留時間、そして繋がらないときがほとんどでした。1週間ほどしてやっと繋がり契約申し込みができました。

しかし、回線工事をする為にソフトバンクからNTTの方に依頼をして、許可がでないと工事ができないようで、許可がおりるまでに約2ヶ月程かかりました。その2か月間中は、話が進展しているのか不安になり、3度お電話しました。そのたびに、まだ許可がおりません~と言われるばかりで、こんなに時間のかかるものとは思っておらず、大変苦労しました。携帯はY!mobileをつかっていることもあり、私の住んでいる田舎では電波がとても弱く、ネットで検索するにもとても時間がかかりました。

やっと許可がおりてからはスピーディーに事が運び、工事日には、ルーターを設置してすぐネット検索できるようになりました。コロナの影響もあり手続きも時間がかかってしまったのでしょうが、この時は本当に困ってしまいました・・・。

カテゴリー
ネット回線

通信状況が安定している会社がわからない

ネット回線は、どの会社を選べば通信状況が安定しているのかがわからず、困っています。

ドコモ光への乗り換え・切り替え方法を徹底解説!光回線のお得な変更方法

インターネットプロバイダは過去に2社利用した経験があります。

どちらも大手企業で、契約時に通信速度の速さを明示していましたし、ネットを開通した時点ではその通りのスピードを体感できました。

ところが、3ヶ月ほど使用するとだんだん通信が切れやすくなり、場合によって速度が遅くなる、表示が重くなるといった不具合が出てきたのです。

初めは「そういうこともあるかな」くらいに思っていましたが、徐々にネット回線がつながりにくくなり、表示が安定しない回数が増えていきました。

こちらの機器が古くなったからではないかと考えたため、パソコンを買い替えました。

ついでにOSやソフトは最新版のものを使うようにしました。

しかし、そこまでやっても通信状況は改善しなかったのが実際のところです。

当初使っていたプロバイダサービスには概ね満足していたのですが、調子がいい時は通信速度が速いものの安定しない点が気になったため、国内最大手の会社に乗り換えました。

ですが、その会社もほぼ同様で、正直がっかりしました。

安定してネットがつながる会社を切実に知りたいです。

通信状況がどのくらい安定しているのか、不具合が少ないのかなどは、調べ方がわかりにくいなと思います。

ネットの口コミが少し役に立ちそうですが、書き込み内容に信頼性がどのくらいあるのかという疑問も残ります。

カテゴリー
ネット回線

そもそもネット回線ってなに?レベルの人間には本当に難しい問題

私はネット回線のことが本当に何もわかりません。大人になるまで普通にネットが使えていたのはネットのことに詳しい祖父がすべての設定やパソコンのセッティングなどをしてくれていたからです。なので、ネット回線や会社やプランについて、何一つ考えたことがありませんでした。

ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価

でも、その祖父が病気で亡くなり、これからは私がすべての契約や設定をすることになりました。しかし、すべてを祖父に任せていたため、どんな会社があるのか、プランの内容、そもそもネット回線とは何だ?という絶望的な状況で、本当に本当に困っています。

しかも、祖父が生きていた頃に使っていたパソコンがどんどん動かなくなってきており、近々パソコンを買い替えることになりました。そうなると、パソコンの中のデータを消したり、新しいパソコンを選んだり、セッティングしたりしなければなりません。それが私1人にできるのか、とても不安です。これらの質問をどこにすれば正しい答えがもらえるのかもまったくわからないし、ネット回線などに詳しい友人もいません。困った私は最近、パソコン教室に通うことを決意し、パソコン教室の先生に詳しく教えてもらうことにしました。

教室に通うということで出費がかなりあり、生活が苦しいです。でも、それ以外にネットについて質問できるところがわからないので、仕方がないかと諦めて月に5回教室に通い、勉強しているところです。