カテゴリー
ダイエット

ヨガってやせないの?

産後、育児と会社勤めに追われ気づけば10年が経っていた。ラクルルを数ヶ月間飲んだ私の口コミ!

会社の契約満了を機にちょっとゆっくりしてみようと思い、現在はのんびり失業保険生活を満喫中。

そして気づいてしまった。いや、目を背けていた現実と向き合わざるを得ない時間ができてしまった。

産後自然と消えていくと思っていた下腹部のポッコリしたものが未だ消えていない、現実。

これまでにサプリを飲んだり、いわゆる楽して痩せよう系の広告に踊らされて失敗したことはある。楽に痩せようなんて、そんなおいしい話はない。

でも、きつい運動は無理だ。どうせ続かないのもわかっている。そんな根性ないし、きつい思いをしてまで本気で痩せたいわけじゃない。でも、気になる…そんな感じだ。

そこで時間もできたことだし、動画で「ヨガ」にチャレンジしてみようと思い立った。

なぜヨガかというと、きつくなさそうだから。とにかくきついと続かない。続かないと意味がない。そう思った。

何かの記事で、「ヨガはやせるわけじゃない、健康になるためのものだ」と聞いたことがある。

もし、健康を維持できて痩せれりゃ一石二鳥じゃん!くらいの感じで始めてみた。

さて、始めてみたら…一言で難しい。まず、ポーズがとれない。体が硬すぎる。きつい以前の問題で、できない。お尻と足がつった。

でも、できなくてもコツコツ続けてみた。一日30分くらい。ポーズがとれなくても、体を伸ばしたりすると気持ちいい。だから、続けられた。

すると、徐々にできなかったポーズができるようになる。曲がっていた膝が伸びたり、届かなかった手が届いたり。気付けば、はじめて4ヶ月が経っていた。

そしてある日、下腹部のポッコリが少し減ったのに気付いた。産前のようにとはいかないが、確実に減っている!

やはり、成果が目に見えてわかるとうれしいものだ。

今までは、きつくなくて気持ちいいヨガを好んでやっていた。「やさしいヨガ」「フローヨガ」「リンパヨガ」

人間とは欲深いもので、結果を実感するとそれ以上を求めてしまうもののようだ。先週から燃焼系動画に挑戦している。

「美腹筋エクササイズ」「脂肪燃焼トレーニング」あれ?もうヨガじゃないじゃん!?そう、ほぼトレーニングだ。

きついものを避けていたはずなのに、自分からトレーニングを選んでいた。

ダイエットに大事なのは継続。結果を実感できるまで、無理なくコツコツ続けられることを選ぶ。それが一番大事なのかもしれない。