ダイエットは女性が必ず一度はチャレンジしたことがあると思います。
私もその一人で常にダイエットは意識しながら生活をしています。(意識しているだけで全然ダイエットになっていませんが、、笑)
・一食置き換えダイエット
・酵素ダイエット
・ヨーグルトダイエット
今までさまざまなダイエットをしてきましたがどれも続かず。
そんな時目に留まったのが【16時間ダイエット】でした。
16時間何も食べないだけ、残りの8時間は何も食べてもオッケー!
すごくシンプルで8時間は何を食べてもいいなんて私にはピッタリのダイエットだと思い、さっそくこのダイエットを始めてみました。
【16時間ダイエットの内容】
・16時間には睡眠時間も含めて良い。
・16時間は何も食べれないが、無塩のナッツはいくら食べても良い。
・8時間は何を食べても良いが、バランスの良い食事を心がける。
・一日10分程度の運動を取り入れる。
これを実践してみたところ、わずか三日で800グラムの減量に成功しました!
若い頃なら何も食べなければ一日で800グラムなんてすぐ減りましたが、30代になってから代謝がぐんと落ちてしまいなかなか体重が減らなかったので嬉しかったです。
さらにこのダイエットのすごいところは、体重が減るだけでなく肌がツヤツヤになったり、胃腸が強くなったり、病気になりにくい、花粉症などのアレルギー症状の緩和にも効果があるのです。
16時間何も食べないと細胞が活性化され、上記のような効果を発揮するというのです。
私はこのダイエットを始めてまだ一か月も経っていないので全ての効果を発揮していませんが、肌ツヤは良くなってきたかなと実感しています。
8時間をどこで設定するかは自由なので、朝ごはんを食べたい人は朝から夕方の時間に設定して、夜ごはんを食べたい人はお昼から夜の時間に設定できます。
ちなみに私は元々朝ごはんをあまり食べないので、12時~20時に8時間を設定しています。
ダイエットもできて健康にも良い【16時間ダイエット】
興味がありましたらみなさんもぜひやってみてください!