カテゴリー
ダイエット

55%ダイエット

わたしが今までダイエットに失敗してきた原因は無理な目標を立てすぎていたことです。

グラマラスパッツ

具体的にはお菓子禁止、19時以降食べない、毎日筋トレ30分、食事制限などなど。

確かにダイエットにおいて目標を立てることは重要ですが、わたしの場合はお菓子が好きなのに食べられない、残業して空腹状態で帰宅しても食べてはいけない、疲れて筋トレができない自分に対してネガティブになり、結果暴食して続かないということが多くありました。

しかし、ダイエットを楽しみながらできないと続かないな。と気づいてからは常に100%ではなく55%で頑張るようにしたところ1か月に3㎏減量することができました。

今までのダイエットから改善した点としては

・19時以降は食べない

→19時以降でも食べるものや量を工夫すれば食べてもよい

・お菓子禁止

→食べたいときは我慢しない。ただしドカ食いは気を付ける

・毎日筋トレ30分

→1日の中の隙間時間で運動する

例:歯磨きしながらスクワット、仕事中のトイレ休憩のたびに肩甲骨回し、なるべく階段を使う、気づいたときにドローインなど

絶対〇〇禁止などは絶対的にストレスになるのでやめました。

また、疲れて帰宅してから筋トレの時間を30分確保するのは無理だったので、隙間時間でできるこまめな運動を取り入れました。

また、上記に加えて、自分が無理なく毎日実施できることとして、

水を1日2L飲む、足のマッサージ、スマホ見ながらの足パカ

を取り入れたところストレスなく減量することができました。

わたしの方法では短期間に体重を減らすことはできませんが、55%で頑張ることによって無理なくストレスフリーでダイエットを楽しむことができています。

小さいことの積み重ねが一番大事なんだなと感じました。